2022年7月24日、コミックマーケット第3回拡大準備集会(三拡)が開催されました。C100コミケの開催について、そしてC101以降のコミケについて、準備会から直接情報が語られる重要な機会です。
△行ってきました。
詳細は夜にでも。#三拡 pic.twitter.com/IcZHZbN9jE— 局長@ C100 日 ネ-06b (@dk_yukikaze_) July 24, 2022
C100について
C100は、開催する方向で進んでいる。現状では何も言われていない。
ただし、緊急事態宣言が当日出ている場合は、開催不可能となる。
まん延防止措置が出た場合は、上限人数などの諸条件によって対応は異なる。
筆谷代表
開催基準ですが、現在は開催する方向で準備を進めていますが、緊急事態宣言が発令された場合は開催は厳しいと考えています。
まん延防止措置が発令された場合、国や都が求める感染症対策の基準を満たせない場合も開催は厳しいと考えています。#C100— うらがき たかし (@uragaki) July 24, 2022
【重要】
御時世を考慮してもしもの時の中止判断基準は政府および東京都からの緊急事態宣言発令時、もしくは蔓延防止措置は中止する可能性が出てきます。
コミケの公式サイト、ツイッター垢から最新の情報をチェックしてください。
今回参加者が前回より3~4万人増えます
続#三拡— 局長@ C100 日 ネ-06b (@dk_yukikaze_) July 24, 2022
警備について
警察からの指導が特にない。参加者のマナーも良いという評価をいただいている。
市川代表
警察から現時点で特別な要請は来ていませんが、参加者のマナーについてはお褒めの言葉を頂いていますので、今後も継続してマナーを守っていただければと思います。#C100— うらがき たかし (@uragaki) July 24, 2022
とはいえ色々と物騒な世の中ですからね。参加者の一人一人が周囲の違和感などには注目しながら、参加するべきでしょう。
感染対策について
今回も検温を行う。直射日光下では高く出てしまう恐れがあるので屋内で検温する。検温完了でリストバンドをつけてもらい、それで一日確認が取れる。
東の待機列は日差しが強い中、待って頂く形となるため、帽子を用意する、水分補給をしっかりする、体調が悪い人を見つけたらスタッフを呼んでもらい救護室へ誘導する、などご協力をお願いします。#C100
— うらがき たかし (@uragaki) July 24, 2022
今回はトラックヤードのケータリングは無いが、黙食で食べられるものなら食べてもらって構わない。コミケウォーター・コラボドリンク(コミケ水)は復活販売します。
#C100 三拡より速報
今回のコミケでは「ビッグサイト公式の萌えドリンク」復活
(夏なので中身はスポドリ)「担当絵師さんとか絵柄の詳細情報は近日解禁なのでお楽しみに」(安田)
とのこと
— ぶらんだら (@BD06291) July 24, 2022
また屋外では、状況に応じてマスクを外すこともできるので、熱中症にも注意してほしい。
チケット制
アーリーチケットの導入により、深夜組や始発ダッシュ組が絶滅した。指定された時間に来ていただき、体力を温存して本を買ってほしい。
午後入場チケットについて
C99では人が少なくて本が売れないという意見がサークルさんから寄せられた。午後からでも入場できれば本が買えるので、徐々に以前と同じ状況に近づけていきたい。
コミケ100 #三拡
チケットについて
今回はAM入場券をふやして、PMチケットも出す
一般参加者を増やして、サークルの売り上げの向上につなげたいとの事確かに一般参加者減少で打ち上げが酷く落ち込んだ話は、いくつものサークルの方からも、こっそり伺っているので何とか増えて欲しいものだ
— 尊王 (@sonou_satsu) July 24, 2022
C100では午後入場枠も増やし、一般参加者を増やす方針としました。前回は5万5000人程度でしたが、今回は9万人程度と増やしています。
通常体制の時よりはそれでも半分以下ですが、徐々にステップアップして元の参加人数に戻せるように勧めていきたいと思います。#C100— うらがき たかし (@uragaki) July 24, 2022
チケット代に関しては、以前のような開催に近づけていきたい。
ホールの使い方について
今回は約半分のホールが検温/入場待機場所で使用される。費用も嵩む。
待機列となっているホールは会場費としては貢献できておらず厳しい感じになっていますが、感染症対策として費用が掛かってしまっている状態です。#C100
— うらがき たかし (@uragaki) July 24, 2022
また、今回も落選サークルが出てしまった。状況が改善され全16ホールを使用できるようになれば、落選サークルは少なく抑えられるようになるかもしれない。
いずれ全16ホール全てでサークルスペース(と企業)が確保できれば申込み全サークル当選も夢では無いので、申し込み時の記入漏れみたいなしょうもないミスをしないようにしよう…特にサクカ内の誤字は注意しよう…(過去に一回やらかした)#三拡
— 局長@ C100 日 ネ-06b (@dk_yukikaze_) July 24, 2022
今回は2日間で2万サークル、若干ですが抽選が発生し落選しているサークルさんも出ています。
スペースの数に限りがあり、申し訳なく思います。コミケットアピール、紙の媒体のフォーマットで作っていたため、スマホでも読みやすいように改良しています、#C100
— うらがき たかし (@uragaki) July 24, 2022
今後のコミケについて
C100で大規模なことをしたかったが、状況的に難しかった。2025年にはコミケ50周年になるので、そこで大規模になにかしたい。50周年誌を作りたい。
100回目ですがちょっといつもどおりの開催は難しいため、コミケ50周年に向けてやっていければいいかなと思います。#C100
— うらがき たかし (@uragaki) July 24, 2022
Q.50周年に向けてなにか考えてますか
筆谷代表
2025年は50周年なので、50周年誌を作りたいなと考えています。市川代表
50年が節目で50年誌?かなと考えています。安田代表
ここ10年のすったもんだをまとめたのは出したいですね。#C100— うらがき たかし (@uragaki) July 24, 2022
今すぐは難しいが、誰でも何時でも自由に参加できるコミケに、徐々に戻していきたい。
今回の参加者数は通常の半分程度である8〜9万人を見込んでいるとのこと。これはこれで長所もあるんだけど、最終的には一般チケ不要の「誰でも来れるコミケット」である元の姿に戻していきたいとのこと。あの人間濁流が復活するまではもうしばらくかかりそうだ。(続)
— PLAGAREC (@plagarec) July 24, 2022
その他
今後カタロムをどうするかについては、現状はちょっと難しい。今後については検討中。
1サークルの椅子の数が、2つから1つに減らされていることに関しては、現状ではやむなし。今後は検討中。
やぐら橋の階段が、令和4年3月29日~10月31日の間改修工事。ボトルネックになりそう不安ですねえ。特に入場者と帰宅者が混在する時間帯はご注意ください。
https://www.bigsight.jp/visitor/news/2022/nquel400000002vm.html
この工事で、コミケ時は通路が狭くなりそう。
どうやら10月31日まで続くみたいだし。#C100 pic.twitter.com/fMHtYv3oKm— 塩と佐藤 (@sdiy) July 24, 2022
今日はスタッフ集会があり、会場の設営で朝もはよからビッグサイトにおりました。海風が強くて一時涼しかったものの、直射日光と路面の照り返しはかなりキツかったですわ。そろそろ暑さに身体を馴れさせないとね。流行り病も怖いけど、熱中症も十分に怖いからね。いのちだいじに、だよ。 pic.twitter.com/r1im5Z79mA
— コミケット設営部 (@setueibu) July 24, 2022
情報まとめサイト
https://togetter.com/li/1920620
https://sdiy.jp/20220725-1/